金沢旅行 2019 旅行記1日目

金沢旅行 2019 の1日目。 北陸は今日梅雨明けで金沢は暑い1日だった。 06:00 起床 10:01 駅弁屋祭 グランスタ店 1日目の昼食は新幹線の中で済ませちゃう。東京駅についたらお弁当屋へ。パッケージにこだまが描かれた松浦商店の「復刻弁当」をチョイス。懐かしさを感じるおかず構成。安房鴨川でよく買って食べた「わかしお弁当」を思い出した。 10:16 滝雨 新幹線のりかえ口を通ってトイレを済ませてからホームへ。突然滝のような雨が降り始めて驚いた。家から駅までの間にこの雨にあたらなくてよかった……。 10:24 東京発 かがやき 509号 (E7/W7系) 始めての北陸新幹線乗車。金沢までは2時間28分(12:52 着)。席数の少ない7号車を選んだ。 11:30 過ぎ、長野駅(11:44着 11:46発)に着くちょっと前ぐらいからお弁当をむしゃむしゃ。 12:52 金沢着 新幹線を降りる。暑い(アメダス 13:00 29.3℃)。北陸は関東より先に梅雨明けした。 中2Fの待合室前でトイレを済ませたあと新幹線改札口を出た。 23年前の金沢駅とは全く別の駅になっていてびっくり。 13:05 コインロッカーに荷物を預けた ホテルにチェックインする前に観光するため、キャリーバッグ1つとバッグ1つを「あんと」と「あんと西」の間にあるコインロッカーへ。500円(百円玉専用)。バス用にといっぱい用意してきた百円玉がここで役立った。 近くにトイレがあり便利でもう一度入っておいた(13:07)。 13:15 城下まち金沢周遊バス 左回りルート 金沢駅東口(7番のりば) 兼六園口(東口)を出たところが「もてなしドーム」。金沢駅東口バスターミナル北鉄グループ案内所(金沢駅東口バスターミナル7番のりば近く 金沢駅東広場交通案内所内)で、北鉄バス1日フリー乗車券を購入し、次に発車の城下まち金沢周遊バスに乗車。 13:30 広小路停留所着 蛤坂交差点近くの広小路停留所で下車。妙立寺(忍者寺)の集合時刻 13:50 まではちょっと時間があるのでちょっと犀川まで。下っていく坂が「蛤坂」で途中には歴史ある建物の老舗料亭「山錦楼」がある。 犀川を少し眺めたあと157号線に出て野町広小路交差点・蛤坂交差点と先ほどのバスが走った道をたどり戻ってきて、妙立寺へ。 妙立寺(忍者寺) 金沢観光では外せない妙立寺。複雑な構造の建物内をガイドしていただき、様々な知恵と工夫を堪能した。 http://www.myouryuji.or.jp/ にし茶屋街 妙立寺の見学を終えたあとはにし茶屋街へ。前回来た時は夕暮れで少しさびしい雰囲気だった。今日はまだ早い時間なので明るい感じだな。 23年前に立ち寄った喫茶店は残念ながら閉業しているみたい。そこでおでん屋さんを教えてもらったんだよね。 金沢市西茶屋資料館 にし茶屋街の奥にあるのが金沢市西茶屋資料館。時間次第では立ち寄るのを省略しようかなとも思っていたのだけれど、外が暑く涼みたいので中もきちんと見学することにした。涼しい。館内では施設の方がいろいろ説明してくださった。 広小路②(郵便局向い) 次は長町武家屋敷跡へ。西料亭組合事務所の横の道から南大通り(157号線)に出て左にある「広小路②(郵便局向い)」バス停留所で路線バスに乗車し香林坊へ。 鞍月用水 香林坊停留所で降りたら少し片町方面へ歩いて、日本銀行金沢支店と香林坊東急スクエアの間の道を通り、鞍月用水の流れる「香林坊せせらぎ通り」へ。各お店へ橋がかかっている景色が面白い。 長町武家屋敷跡 せせらぎ通りから長町武家屋敷跡へ。土塀と石畳の組み合わせが素敵な通り。 藍染・草木染の店 藍楽布(あいらいふ) 途中布小物屋さんがあったので立ち寄り。 ホテルへ電話 インターネット予約の時に 16:30 チェックインで登録したのだけれど、体力的にまだまだ観光できそうなので、17:30 から 18:00 ぐらいになりそうとホテルに電話しておいた。ホテルによっては予定より遅くなるなら連絡してねというところもあるので念のためで。電話の向こうは「(わざわざ連絡していただかなくても大丈夫なのに)」な感じだった。 武家屋敷跡 野村家 定番のスポット。北鉄バス1日フリー乗車券で割引のパネルに気がついたので提示した。気がついてラッキー。 http://www.nomurake.com/ 濡れ縁と庭園が素晴らしい。前回お茶をいただいたのはひがし茶屋街の志摩だったと記憶していたのだけれど、旅行から帰って過去の写真を見返したら野村家の茶室だった。 16:15 長町武家屋敷休憩館 ちょっとトイレに行きたくなったのでマップをみたら、野村家の斜め向かいにある長町武家屋敷休憩館にトイレマークがついていたので立ち寄った。エアコンがキンキンに聞いていて嬉しい。 16:56 菓ふぇMURAKAMI Nagaya-mon店 そろそろ休憩タイム。野村家の向かいにあった菓ふぇMURAKAMI Nagaya-mon店に入った。カフェスペースは水曜日は定休日とのことだけれど、テイクアウトメニューの品をそこで食べても良いということなので、ここで一服することにした。 ソフトサンデー(抹茶・苺)・かき氷(抹茶)・桃サイダー。涼をとることができてパワー回復。 17:14 九谷焼窯元 鏑木商舗 再び来た道を戻って長町武家屋敷跡へ。通りにあった九谷焼窯元 鏑木商舗へ。 https://kaburaki.jp/ (記憶では金沢駅にあったお店で)23年前に買って今でも使っているのと同じデザインの九谷焼ポット急須が目に入った。新調しようかなと妻。 別のところでまた違ういいのがあるかもと一度お店を出たのだけれど、一期一会な気がしてきてすぐ引き返し購入することにした。結局他であまり見かけなかったのでこのタイミングで買って良かった。 カラバリがあったので今回は緑に。今回の旅行のお土産1号だ。 17:31 大和香林坊店の地下のトイレ バスに乗る前にトイレを済まそうと大和香林坊店へ。 https://www.daiwa-dp.co.jp/kohrinbo/ 先日ネットの記事でみかけた「ラウンド菓子」を見つけてプチ興奮してしまった。子供の頃にみた記憶は無いなー。銀座の博品館のキャンディーのバラ売りが楽しかったのを思い出した。 香林坊から金沢駅へ 香林坊停留所から路線パスで金沢駅へ。バスがバンバン来るので、それっぽいのに乗車。 今日は3回のバス乗車と野村家割引で北鉄バス1日フリー乗車券の元は取れた。 17:57 コインロッカーから荷物をピックアップ 荷物をピックアップしたら金沢港口(西口)の先、けやき通り沿いにあるホテルへ向かう。諸江通りが交差する広岡交差点は横断歩道でホテル側へ渡ることができず、地下道必須だった。 18:14 ホテルマイステイズプレミア金沢 チェックイン 到着してフロントでチェックイン。料金前払い。今回の宿泊は部屋番号 419 のグランドデラックスフォース。 34㎡あり、昨年のリッチモンドホテル メインフロア ツインルーム(27㎡)より25%広く、広々感があり快適に2日間過ごせた。個人的にはもうちょっと湿度が低いと嬉いな。 思い出ピアノ ひとしきり休憩したら夜ご飯を食べに駅へ。金沢駅西地下通路には思い出ピアノというストリートピアノがあった。たいがい誰かが弾いていて、耳を澄ませば地上に上がったところまで響いて聞こえてくる。何度も通ったこの地下通路を楽しく通ることができたのはこのピアノのおかげだな。 カプリチョーザ 金沢百番街店 1日目の夜ご飯は金沢百番街で。あまり高くなくて飲み屋っぽいところを避けるとカプリチョーザかなと(そうはいってもそこそこな額にはなったけど)。いつも働いているところのすぐそばに1号店の渋谷本店がある中、金沢でカプリチョーザに入るこの不思議感である。 平日の夜のカプリチョーザは我々以外にもう1組な感じの客入り。ゆっくりすることができた。スパゲティとピザとサラダのセットを2つ注文。 20:00 には「あんと」のシャッターが降りてちょっと寂しい感じに。 お店の人が「持ち帰れますよ」というので残ったピザをフードパックに入れてホテルに持ち帰ったけれど結局食べなかった。 20:38 お店をあとにした。 20:44 セブン-イレブン ハートインJR金沢駅 (1回目) 金沢滞在中何度も利用することになるセブン-イレブン。結局コンビニは全部ここで済ませた。 ミネラルウォーターやご当地ビールを買ってホテルへ。 20:55 部屋に戻る これで今日の外出はおしまい。あとはシャワーを浴びてゆっくり。 デスク側の天井の照明がどこを押しても点かないのでちょっと暗い。デスクのコンセントの横にあるスイッチでつけられることが分かったのは翌日のことであった。 24:26 就寝 金沢旅行 2019 旅行記1日目 金沢旅行 2019 旅行記2日目 金沢旅行 2019 旅行記3日目