Chrome の Picture-in-Picture Extension で Google Meet のビデオを...

Slack の Mac アプリケーションで Slack コール(ビデオ通話)をすると、小さい映像表示用のウインドウが最前面で表示される。MacBook Pro 内蔵ディスプレイの上部中央、内蔵カメラの直下に配置すると自然とカメラの方に目線が行くので one-on-one ミーティングで便利だ。 一方最近使っているビデオ会議ツール Google Meet (旧 Google Hangouts Meet) は Mac では Google Chrome でアクセスして使う形のため同様のことができない(Meet を開いているウィンドウにも Chrome の装飾がつくし、特定の Chrome のウィンドウだけを最前面に置くこともできない)。 なんかいい方法ないかなと思っていたところ Picture-in-Picture Extension (by Google) という Google Chrome 拡張機能を発見。 Picture-in-Picture Extension (by Google) Google 公式の拡張機能で YouTube など Picture-in-Picture Web API 対応しているサービスの動画画面をフローティングウインドウとして最前面に表示させることができる。Google Meet のビデオ会議ページで使ってみたところ、ビデオ会議画面をフローティングさせられた。1対1で画面共有無しの場合はこれで良さそうだ。